更新リスト

小柳組の設計室|新潟|加茂|
歳月を重ねてじんわり浸み出す魅力があるように、
世代を超えて永く愛され続ける我が家であって欲しい。
原点となるのは居心地のいい場所。
言葉は簡単だけれどお手軽には手に入らないプライスレスな世界だ。
1000坪の広大な土地があれば易しいけれど、
その代わりにたっぷり時間をかけて創造力で勝負する。
我々建築設計者の悪いクセで「外部に開いた」とか「庭と一体の」とか、ガラスを使って視界を開くことで、建築の内外をひとつながりの空間であると認識させようとする。窓枠や中柱の収まりを工夫したり、床から天井まで目一杯の窓とするの …
通勤で新潟~加茂を車で往復している。田んぼの真中をつっきるバイパス道は見通しもよく突然ハッとするような美しい風景に出くわすことがある。 車を停めてしばし眺めていたり写真におさめたりしたいと思うのだが、即座にハザードランプ …
襖紙といえば手漉の本鳥の子が横綱。機械漉にはない隙のない上品な表情や独特のツヤが最高級の証である。そう簡単に使える機会は巡ってこないが、見本帳などを見ていてもやはりその風格のちがいが感じられる。 今回使った紙は手漉の加茂 …